遅くなってすいません・・・
スウェーデンの色々なクリスマス料理を食べました。
下の白い物はLutfisk(リュートフィスク)という白い魚料理。
水酸化ナトリウムで保存されたタラ等で作る不思議な魚・・・
干した魚をまた水に入れて柔らかくして温めます。
そしてホワイトソースと塩・こしょうをかけて、グリーンピーとポテトと一緒に食べます。
(魚には味がほとんどしないのでスパイスは大事!)
不思議に聞こえる習慣でしょう?勇気があったら、いつか食べてみてネ・・・
スウェーデンの色々なクリスマス料理を食べました。
下の白い物はLutfisk(リュートフィスク)という白い魚料理。
水酸化ナトリウムで保存されたタラ等で作る不思議な魚・・・
干した魚をまた水に入れて柔らかくして温めます。
そしてホワイトソースと塩・こしょうをかけて、グリーンピーとポテトと一緒に食べます。
(魚には味がほとんどしないのでスパイスは大事!)
不思議に聞こえる習慣でしょう?勇気があったら、いつか食べてみてネ・・・

そして、欠かせない物!
JULSKINKA(ユールシンカ)、クリスマスハム。
卵・パンの粉・マスタードで塗って、オーブンに入れるゆでられたハム。
薄いスライスでパンにのせて、さらにマスタードをつけるサンドがうまい!

・
・
(ヨダレ)
・

0 件のコメント:
コメントを投稿