スウェーデンでは犬は人間のレストランに入ったらだめだという厳しい決まりがあります。
が、ストックホルムには犬のための喫茶店が開いたので、行ってみました。
色々なサイズのワンちゃんがいて、最初は怖かったですが、親切なスタッフさんがお店の中にオリバーのための場所を作って、安心して座れました。
メニューに「犬のためのバーガープレート」などがありましたが、おなかの調子が悪いから何も食べないでと言われて買ってもらわなかった! (けち)
でもあの親切なおばさんがレーバーパテーをくれました。GOTT!
今日の言葉:Jag vill äta ute!(ヤーヴィルエータウーテ)=外食したいです!
今日の言葉:Jag vill äta ute!(ヤーヴィルエータウーテ)=外食したいです!

このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除こちら日本は既に9月29日午前5時30分です。という事で、
返信削除「お誕生日おめでとう!/^ェ^\ オリバー君」
ちなみに日本にもドッグカフェ、あります。
オリバーくん、お誕生日おめでとう!
返信削除いくつになったのでしょう??
ドッグ・カフェ、日本ではいたるところで見るようになりました。
楽しそうでいいなーって通るたびにおもいます。
ワンちゃんのためのバーガープレートなんて、人間でも気になっちゃいますね。
お腹の調子はだいじょうぶですか?心配です。
Hej,オリバー君。Hur mur du ?
返信削除(あってますか?)
そして、お誕生日おめでとうございます。
オリバーパパは、日本語の表現めっちゃ上手でビックリしました。きっと、日本人だな?!笑:)
そして、なんてオリバー君はかわいいんやろう。一目ぼれ♡
今度はバーガープレート、食べさせてもらえますように。
その時は写真見せてね!!!
Megumiさん、ありがとう!
返信削除日本のドッグカフェの方がきっとおしゃれでしょう・・・
ところで、Jazzが好きですね?どんなJazzですか。僕もときどきやっていますが、アマチュアです。
前沖縄に行ったときの感想をJazzっぽい曲で描いてみました。こちらにあります。時間があったら聴いて見てください。
えみさん、ドッグカフェーには(多分)犬を飼わなくても入れるのでしょうね。犬好きの人はワンちゃん達を見ながらコーヒーとか飲んで、ドッグショーを楽しむことが出来ます!(^O^)
今度バーガープレートを試してみようかなと思います。犬も人間もお腹の調子がいいときに・・・(汗)
Emiさん、Jag mar bra!(モールのAには丸がついていますが、コメントで正しく表示されないかもしれません・・・)
僕は日本人ではありません。でも実は昨日、生まれてはじめて日本人ですかと聞かれたんですよ!(南米の人でしたが、日本人はどんな顔かわからないかな・・・)
ひ、ひ、一目ぼれですかっ。オリバーのほっぺたが赤くなっています。ただ、毛があるから見えません。(笑)
皆さん、それではまた!